目次
東京龍馬会 第58回史跡探訪のご案内
『激動の幕末~明治』
大国と対峙した幕臣と明治近代国家の礎を創った賢人を訪ねて
大国と対峙した幕臣と明治近代国家の礎を創った賢人を訪ねて
新緑の季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度の史跡探訪は、千代田線根津駅から御茶ノ水駅まで歩きます。江戸末期から明治にかけて活躍した長州ファイブの一人で日本の貨幣制度を作り上げた遠藤勤助や最後の幕臣で勘定奉行の小栗上野介、川路聖謨のゆかりの地を訪ねます。また、江戸の総鎮守である神田明神や、学問所湯島聖堂、加賀藩邸跡東大赤門など見ごたえのある江戸の名所へタイムスリップし、また坂本龍馬・武市半平太と深い関わりのあるニコライ堂を見学いたします。
史跡探訪の後は、お茶の水駅近くの居酒屋で懇親会も予定しております。(懇親会費別)
非会員の方も参加出来るイベントです。ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご参加をお待ちしております。
史跡巡りについて |
日時 | 平成28年5月22日(日) ※少雨決行します。 |
受付・
出発 |
受付時間: 午後12時30分~13時00分 ※時間厳守でお願いします。集合場所: 千代田線 根津駅 千駄木寄り出口
出発時間: 午後13時00分
|
解散 | 解散場所: JR総武中央線 御茶ノ水駅
解散時間: 午後5時頃予定
|
当日のスケジュール |
1 | 大正寺 | 川路聖謨(かわじ としあきら)の墓所 幕末の幕臣 勘定奉行 |
2 | 麟祥院 | 遠藤勤助(えんどう きんすけ)長州ファイブ 大阪造幣 春日局の墓所(徳川三代将軍家光乳母) |
3 | 東大赤門 | 加賀藩屋敷跡 |
4 | 本郷かねやす | 江戸市中北端 |
5 | 神田明神 | 江戸総鎮守 |
6 | 湯島聖堂 | 江戸幕府学問所 |
7 | ニコライ堂 | 日本ハリスト正教会(龍馬・半平太の親戚 沢辺(山本)琢磨について) |
8 | 小栗上野介生家跡 | 幕末の幕臣 勘定奉行 |
9 | JR御茶ノ水駅にて解散 |
※ニコライ堂内部の見学希望の方は当日教会へのご寄付(300円)をお願いします。
※コース全体は徒歩ですので、歩きやすい服装・履き慣れた靴でご参加下さい。
参加費 |
●会員…2,000円 非会員…2,500円 (資料代・写真代含む) つり銭のないようにお願いします。 |
お申込について |
お申込方法 |
※申し込み方法
・「東京龍馬会会員」と「ご案内を郵送させていただいた方」
⇒同封のハガキにて必要事項をご記入の上、ご返送下さい。 ・「非会員の方」
⇒下記「申込フォーム」のタイトルに「史跡探訪 参加希望」とご記入の上お申込ください。 FAXでのお申込を希望される方は申込フォーム内の項目を記載の上、事務局宛てに送付ください。
※申込み期限
5月18日(水) まで (ハガキも同日必着厳守)
|
||
キャンセルなどの
緊急連絡先
|
申込フォーム内へ入力されたメールアドレスへ代表幹事(修行)と副代表幹事(後藤)の連絡先をご連絡いたします。 緊急連絡先有効期間は5月22日(日)当日までです。 |
||
当日朝のキャンセルについて |
雨天でも決行いたしますが、体調不良・急な御用事・天候不順などで、当日の朝に
キャンセルされる方は、緊急連絡先「後藤副代表幹事・修行代表幹事」へご連絡下さい。 懇親会へお申込み済みの方は、飲食店のお料理の予約の関係で、 キャンセル料(懇親会会費分のみ)が発生致します。
|
夜の懇親会のご案内 |
史跡巡りの後は、疲れた足を癒しながら、お酒を飲んで楽しく語り合いましょう♪
初めての方も大歓迎の和気藹々とした楽しい懇親会ですので、安心してご参加くださいませ。
懇親会のみお申し込みの方も下記申込フォームからその旨記載の上、お申込みをお願いします。
数日中に担当よりフォーム内でご指定頂いたメールアドレスへ御連絡致します。
数日中に担当よりフォーム内でご指定頂いたメールアドレスへ御連絡致します。
懇親会会場 | 「越後酒房 八海山」御茶ノ水店 |
住所 | 東京都千代田区神田駿河台2-2-4 御茶ノ水駅前ビル8F https://goo.gl/maps/pmiwNyZLer82 |
電話番号 | 03-6273-7056 |
時間 | 午後5時~7時 |
会費 | 4,000円 |
お申込のキャンセルについて |
・懇親会は予約制です、定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
・キャンセルをされる方は5月18日(水)までにご連絡ください。
それ以降のキャンセルは、後日料金を請求させて頂きますのでご注意ください。 ※連絡先は申込いただいた際の返信メールにてお伝え致します。 |
お申込フォーム |