目次
東京龍馬会 第54回史跡探訪のご案内
~伝通院から小石川界隈を歩く~
新緑の季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
この度の史跡探訪は、文京区小石川界隈を歩きます。
伝通院を菩提寺とする清河八郎ご子孫「齋藤わか奈様」とのご縁により、
伝通院の和尚様によるお墓の解説や齋藤わか奈様のご説明などがございます。
伝通院に眠る人々のその時代に生きた情景を感じ取って頂ければと思います。
また、後楽園では自然豊かな庭園を散策します。
ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご参加下さい。
この度の史跡探訪は、文京区小石川界隈を歩きます。
伝通院を菩提寺とする清河八郎ご子孫「齋藤わか奈様」とのご縁により、
伝通院の和尚様によるお墓の解説や齋藤わか奈様のご説明などがございます。
伝通院に眠る人々のその時代に生きた情景を感じ取って頂ければと思います。
また、後楽園では自然豊かな庭園を散策します。
ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご参加下さい。
史跡巡りについて |
日時 | 5月25日(日) ※雨天決行します。 |
受付・
出発 |
受付時間: 午後12時00分~12時30分 集合場所:東京メトロ 後楽園駅下車 文京区役所 1F 正面玄関前 出発時間: 午後12時30分
|
解散 | 解散場所: JR総武中央線 飯田橋駅
解散時間: 午後5時頃予定
|
当日のスケジュール |
1 | 春日局銅像 | 徒歩5分 (解説・集合写真) |
2 | 斉藤一(新撰組副長助勤)終焉の地 | 徒歩10分 |
3 | 源覚寺(こんにゃく閻魔) | 徒歩15分 |
4 | 善光寺 | 徒歩15分 |
5 | 沢蔵司稲荷 | 徒歩5分 |
6 | 伝通院 (伝通院の和尚さまと清河八郎ご子孫齋藤わか奈様のご説明)(清河八郎と妻お蓮さん、沢宣嘉、於大の方、千姫、孝子の方、祥道琳瑞和上、柴田練三郎) |
徒歩5分 |
7 | 小石川後楽園 | 徒歩20分 |
8 | JR飯田橋駅にて解散 | 徒歩10分 |
※コース全体は徒歩ですので、歩きやすい服装・履き慣れた靴でご参加下さい。
参加費 |
●会員…2,000円 非会員…2,500円 (資料代・写真代含む) つり銭のないようにお願いします。 ※伝通院に眠る偉人のお墓を解説した小冊子「傳通院略誌」(定価500円)を 当日お寺で販売いたします。 ご希望の方は、当日の集計時に幹事にお申し付けください。 |
お申込について |
お申込方法 |
※申し込み方法
・「東京龍馬会会員」と「ご案内を郵送させていただいた方」
⇒同封のハガキにて必要事項をご記入の上、ご返送下さい。 ・「非会員の方」
⇒下記「申込フォーム」からお申込いただけます。 またはタイトルに「史跡探訪 参加希望」とご記入の上、 事務局へFAXでもお申し込みいただけます。
※申込み期限
5月20日(火) まで (ハガキも同日必着厳守)
|
||
キャンセルなどの
緊急連絡先
|
お申し込み頂きました参加者の皆様へ、代表幹事 修行と幹事 後藤の連絡先を メールにてご連絡いたします。 緊急連絡先有効期間は5月25日(日)当日までです。 |
||
当日朝のキャンセルについて |
雨天でも決行いたしますが、体調不良・急な御用事・天候不順などで、当日の朝に
キャンセルをなさる方は、緊急連絡先「後藤幹事・修行代表幹事」へご連絡下さい。 懇親会へお申込み済みの方は、飲食店のお料理の予約の関係で、 キャンセル料(懇親会会費分のみ)が発生致します。
|
夜の懇親会のご案内 |
史跡巡りの後は、疲れた足を癒しながら、お酒を飲んで楽しく語り合いましょう♪
初めての方も大歓迎の和気藹々とした楽しい懇親会ですので、どうぞ安心してご参加くださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております。
懇親会会場 | 「坐・和民 飯田橋東口外堀通り店」 JR飯田橋駅 |
住所 | 新宿区揚場町1-11 0°24 飯田橋中央ビル4・5F |
電話番号 | 03-5765-7769 |
時間 | 午後5時30分~7時30分 |
会費 | 4,000円 |
お申込のキャンセルについて |
・懇親会は予約制です、定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
・キャンセルをされる方は5月22日(水)までにご連絡ください。 それ以降のキャンセルは、後日料金を請求させて頂きますのでご注意ください。 |
お申込フォーム |